古典柄が織り出された京都西陣金襴裂地のお着物が、初節句をお祝いするにふさわしい気品ある雰囲気を醸し出しています。
白にピンクぼかしの屏風に木製三段飾りが、女の子のお節句らしさを感じさせる明るい雛人形に仕上げています。
【商品番号】12totama-6403
埼玉県さいたま市の「さいたま市伝統産業」にしてされている「岩槻の人形」は、貴重な財産の「さいたまブランド」としてその存在と魅力を大いに発揮しています。
「人形の東玉」は、160年続く日本人形の製造卸と小売りの、「人形の町」岩槻のお店です。
そんな「伝統産業指定の人形ブランド・東玉」の、「三段飾り 優雅雛」です。
桐製の段飾りに、赤に波柄がポイントに入った毛氈風・段掛けスタイルの三段飾りです。
そして、金糸銀糸を使用しながら、伝統的文様柄をスタイリッシュに織り上げた、束帯十二単のお雛様です。
また、色鮮やかな衣装をまとって、桃の節句を盛り上げる三人官女は、華やぎあるお姿です。
優美で雅な平安絵巻の世界を格調高く演出した三段飾りです。
【サイズ】横幅84×奥行72×高さ72.5(cm)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
※WEB会員の登録はこちら
【商品番号】14issk-17
お手頃なお値段なのに、価格以上に存在感がある木目込み雛人形です。
ひな人形は、小さいサイズはコンパクトで飾りやすいのですが、やはりある程度の大きさがあった方が確かに見栄えはします。
置く場所に余裕がある場合は、これくらいの大きさがあると、ご家族やご親戚、お友達を招いての雛祭りがより豪華にお祝いできます。
小さ過ぎずに程よいボリューム感があるサイズのお人形と台屏風セットは、華やかさがあって人目に留まり魅力的ですよネ!
お子様にひな祭りの歌を謡ってあげながら、一緒に飾る楽しみがあるからと、三人官女や五楽人が付いた十人飾りを選ばれる方も多いです。
十人飾りなら、ひな祭りの歌にでてくる登場人物が揃っていますもんネ。
三人官女や五楽人付きのひな人形はお子様にも大人気なんです。
豪華絢爛、高級感があって、さらに洗練された印象もある、そんな贅沢な十人飾りをお手頃価格でお探しの方にお薦めです。
こちらの十人飾りは昨年には早い時期に完売した大好評のひな人形を、今年は衣装を変えて、新たに登場となったひな飾りです。
2018年は、トップキュヴェの【テッラデッラルーナ】を全量格下げしてうまれたのが、このヴィーノ・ロッソとトスカーナ・サンジョベーゼ。この価格ではありえない質の良い果実味にリピーター続出です!
驚くべきテンションを持った特別なワイン、ジュラール・シュレールのリースリング・グランクリュを思わせる香りと密度、そして余韻。本当に素晴らしいワインです!
最高にコストパフォーマンスの高いエステザルグのワイン。
デイリーワインに是非!
※画像は参考画像となります