こちらは、1月〜12月までの季節の行事に
ちなんだ13連の豪華なつるし飾りです。
「桃の節句」と「端午の節句」の両方で
飾って頂けます。
お雛様や鎧兜の隣に飾ると、とても豪華になります。
地域により、「吊り雛」・「下げ物」
などともいいます。
木製スタンド高さ 約120センチ
つるし飾り本体 約108センチ(吊り紐含む)
手作りの為、色合いなどひとつひとつ違いがあります。
予め、ご了承下さい。
こちらは、本州・四国・九州送料無料です。
(北海道・沖縄は、通常送料の半額)
五月五日は、お生まれになった男の子が美しく健やかに成長をと願いを込めた日本の美しい行事の一つです。
「お名前」が入れば世界で唯一枚の名前旗です。
「お名前」、「生年月日」を入れる場合は、お間違い無いようお願い致します。
■商品名
「富士と鯉のぼり」 特中サイズ
■サイズ
名前旗:幅13cm×高さ35cm
飾り台:幅19.5cm×奥行き12.5cm×高さ46cm
■生地色
黒生地
■商品仕様
黒生地(黄色房付)
※注文時に御名前・生年月日を備考欄にご入力下さい。
※多少絵柄が異なる場合がございます。
※モニターで見える色と実物の色が異なる場合がございます。
※商品のお届けは1週間〜2週間程掛かる場合があります。
【商品情報】
弓と太刀のセット
兜や鎧の両脇に飾って下さい。
サイズ:弓の高さ 約12cm 太刀の高さ約11cm
★弓と太刀は台に固定されています。
※手作りになりますので画像と少し違う場合がありますのでご了承の上 ご検討ください。
五月人形 兜飾り 鎧飾り 平飾 端午の節句 初節句 日本刀
オリジナルブランドよさこい和牛土佐和牛の中でも選び抜いたA4・A5ランクのみを使用。ギフト用にも大変人気。